他チームのパフォーマンスについて聞かれたブーリエは、「我々より少し速いね……」と冗談まじりで答えた。しかし、今のところ最も意外だったのは、フェラーリの速さだという。

 最初のテストの4日間は、メルセデスとフェラーリが交互にトップタイムを出し、キミ・ライコネンは2日目と4日目に首位に立った。

「もちろん、判断は難しい。燃料のレベルが分からないし、特にエンジン(のモード)が分からないからね。どれぐらい出力を抑えているか、ということだ」とブーリエ。

「とはいえ、フェラーリには驚かされる。フェラーリがメルセデスに匹敵するラップタイムを記録するとは、皆予想していなかった」

「レッドブルは少し落ちるけれど、燃料搭載量が分からない」

「どのチームも秘密を持っているし、プランを常に変更している。だからチーム関係者であっても、ライバルが何をしているのかを知りたがっている状況であり、判断するのは簡単ではない」

「来週のテストになれば、パフォーマンスについてもう少し見えてくるだろうが、結局はオーストラリアまで待たなければならないだろう」

本日のレースクイーン

池永百合いけながゆり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円