レースカテゴリー
Copyright ©SAN-EI Co.,Ltd. All Rights Reserved.
致命的なペナルティに「行き場がなかった」と不満のエストーレ。チームは抗議するも却下/ニュル24時間
ローヴェBMWが総合優勝。トップチェッカーのマンタイは100秒ペナルティに泣く/第53回ニュル24時間
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
インディ500予選で佐藤琢磨ひとりだけが回生! 琢磨オリジナル「リジェン‐デプロイ ストラテジー」の考え方
今季も電動モンスターでパイクス参戦。フォードが『スーパー・マスタング・マッハE』を正式披露
南米からの刺客。リオネル・ペーニャがホンダ・シビックでモンツァ戦に参戦へ/TCRワールドツアー
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
STILLWAY 2025年ニュルブルクリンク24時間 参戦体制のお知らせ
初開催“マイスター”再演。ランク30位圏外のSVGがメキシコを制覇しプレーオフ進出へ/NASCAR第16戦
予選上位のペンスキー勢が総脱落。日没後に加速のカークウッドがオーバル初勝利/インディカー第8戦WWTR
【順位結果】2025年NTTインディカー第8戦WWTR 決勝
開幕連勝のトヨタにシボレーが逆襲。予選最速も勝利はセダンの“伏兵”フィアットの手に/TC2000第3戦
新型投入の“絶対王者”が豪雨による2戦連続短縮決戦で“ほぼ”クリーンスイープ達成/ETRC第3戦
ハートのヒョンデが初優勝。雨を好機にジェルミニのアウディも勝利をつかむ/TCRヨーロッパ第3戦
シボレー逆襲、SUV初ポールから待望の初勝利。スプリントはミツビシが制す/SCB第3戦
トップを走る佐藤琢磨の雄姿は「一生忘れない」。大津弘樹と太田格之進が初インディ500観戦で受けた刺激
フォード最終イヤーのWAU、ウッドが今季初勝利も残す2戦は盟主T8のフィーニーが制覇/RSC第5戦
超高速トラックはFFハッチバックの独壇場に。サットンが予選最速&勝利で選手権リードを堅持/BTCC第4戦
住友ゴム/ファルケン、2025年ニュルブルクリンク24時間レースの活動計画を発表。26度目の挑戦は5クラス制覇目指す
インディ500を制覇したスペインの新星アレックス・パロウ/ガルシアのモータースポーツコラム
東京E-Prixは7月開催の後半戦に。フォーミュラEの2026年暫定スケジュールが発表
FIA F2/FIA F3、2026年開催スケジュールを発表。FIA F3は最終戦が初開催マドリードに
祝賀のバーンナウトで“ガス欠”牽引。燃費勝負で競り勝ったハムリンが今季3勝目/NASCAR第15戦
「3勝目まで引退できない」佐藤琢磨が振り返る16回目のインディ500挑戦。多くの条件が重なったオーバーシュート
NASCARトラックシリーズに『ダッジ・ラム』が復帰へ「ヘミが帰ってきた。その先はカップだ!」
FIA、ピレリをフォーミュラ・リージョナルの単独タイヤサプライヤーに指名。2026年より全選手権に供給
短縮3戦で帝王ハーンが先手。しかし王者キスが逆転の週末2勝、復帰ラインアートも勝利/ETRC第2戦
ホンダ陣営のピケJr.がポール奪取も、王者のプジョーと復調リンク&コーが勝負を制す/TCR南米第4戦
2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」/FIA F2第8戦レビュー
ルーキーとのクラッシュに琢磨も激怒「考えられない。彼はイン側のエイペックスにも着いていない」
【ポイントランキング】2025年FIA F2第8戦シルバーストン終了時点
シカゴ・マイスター完全襲名。初年度衝撃デビューウインのSVGが完全制覇の2勝目達成/NASCAR第19戦
改良版ホンダZR-Vが初ポールも、絶好調カローラクロスが1-2制覇/TC2000第4戦