元F1チームボスでマーク・ウエーバーのマネージャーを長く務めてきたフラビオ・ブリアトーレは、ウエーバーとセバスチャン・ベッテルの関係は完全に壊れてしまい、来年ふたりが再び組むことはないだろうと語った。
ベッテルは2014年末まで、ウエーバーは2013年末まで、レッドブル・レーシングと契約を結んでいる。
マレーシアGP決勝終盤、レッドブルはベッテルに対して首位のウエーバーを抜かずに順位をキープして走りきるよう指示した。しかしベッテルはそれを無視してウエーバーにバトルを挑み、トップでチェッカーを受けた。
レース後、ベッテルはウエーバーとチームに謝罪したものの、ウエーバーは激怒しており、チームもベッテルの行動は問題があると考えている。
ブリアトーレは、マレーシアでのチームオーダー無視によって、ウエーバーとベッテルの関係は壊れ、この影響でチームが今年のタイトルを失う危険すらあると考えている。
「もう関係は壊れてしまった」とブリアトーレはRAI Radioに対してコメントした。
「レッドブルのふたりがそうであることはすでに明らかだったがね。去年の時点からそうだった」
「今ベッテルはマークを今後助けると言っているが、マークは助けを必要としていない。彼はここで勝てたはずだった。そしてベッテルは今後すべてのレースで勝つ可能性がある」
「ふたりの関係が修復できるとは思わない。ふたりともプロだが、マークが今後ベッテルを助けるとは考えにくいし、ベッテルもマークを助けることはないだろう」
「ひとつのチームの中に敵同士がいるわけだ。それがもしかするとフェラーリにとってアドバンテージになるかもしれない」
今季を終えた段階でウエーバーかベッテルのいずれかがレッドブルを出て行くと思うかとの問いに対してブリアトーレは「それは間違いない。去年の段階ですでに問題は存在していた」と語った。
「クルマの競争力が非常に高いため、ドライバーたちは残りたいだろう。しかし(セパンを見て)レッドブルには責任を担っている人間が誰もいないということがはっきりした」
「ベッテルがボスだ。だがドライバーがチームマネージャーを務めるのは無理だ」