2013年F1マレーシアGPの日曜決勝で、レッドブル・レーシングのマーク・ウエーバーは2位を獲得した。
■インフィニティ・レッドブル・レーシング
マーク・ウエーバー 決勝=2位
最後のピットストップの後、チームからは「レースは終わりだ」と言われた。それで僕らはペースを落として最後まで走り切ろうとしていた。
僕もレースをしたかったけれど、最終的にチームが決定を下した。僕らはいつもレースのスタート前に、起こるかもしれないことを想定して話をしているんだ。そして、タイヤを労わりクルマをチェッカーまで無事に持って行く、という判断が下された。
でも終盤セブは自分自身の決断をした。僕はペースを落としてタイヤを労わっていたのに、突然バトルが始まったんだ。今日のレースの結果にはがっかりしている。
セバスチャンは僕に敬意を抱き、僕も彼に敬意を抱いていると思う。でも今日は状況をうまくコントロールできなかった。レースが終わった今となっては、こうなった原因をはっきり示すのは難しい。
レース中、僕らが限界ぎりぎりで戦い、全力でプッシュするのは、チームにとって最悪のシチュエーションだ。彼らは悪い状況に陥りかねないことを知っていて、びくびくしているはずだ。
いろいろなことがあり、最後の15周、僕はさまざまなことを考えた。でも自分の走りには満足できたし、終盤はあの一件について考えないようにしていた。
今日はある程度結果を出せたとはいえ、もちろんこのリザルトに満足してはいない。このことでプレッシャーを感じている人たちもいるだろうが、残念ながら巻き戻しボタンはない。こういうことがあったために僕らが感情をむき出しにするのを見たがっている人たちがいるのは分かっているし、実際感情はあるけれど、僕らは冷静でいなければならない。次のレースまで3週間あるから、その間に対処できると思う。