ミハエル・シューマッハーの1994年のチームメイト、ヨス・フェルスタッペンが、シューマッハーの最初のタイトル獲得は、違法なマシンの助けを得て達成したものだと主張している。

 シューマッハーはベネトン時代の1994年に自身初のドライバーズタイトルを獲得した。フェルスタッペンは、この年、自分のマシンは規則に従ったものだったが、シューマッハーが使用したマシンには秘密のシステムが搭載されていたと述べた。

「ベネトン時代に一緒だった時、何があったのか僕は知っている」とフェルスタッペンがオランダ語メディアのNusportに述べたとYallaF1.comが報じている。
「言い訳を探していると思われるだろうが、僕は彼のマシンが僕のとは違っていたことを知っている」
「ありえないといつも思っていた。僕は限界でブレーキングをしてコーナーを攻めた。なのにシューマッハーはどうやってあんなことができる? 何かよくないことがなされていたんだ」
「ドライバーエイドの電子システムが搭載されていた。このことについて語られたことはないが、僕は確信している。後になってフラビオ・ブリアトーレに聞くと、『そのことを話すのはやめておこう』と言われた。だから僕には分かっている」
「他のドライバーたちと同様に、ミハエルもマシン次第だった。多くの人々が彼は神だと思っていたが、別に彼はスーパーマンじゃない。ゴーカートでは僕に勝てたことがなかった」

 1994年のイモラで事故死する前、アイルトン・セナはベネトン、特にシューマッハーのマシンは違法であり、トラクションコントロールのようなものを搭載しているのではないかと強く疑っていたという。

 当時FIAはシューマッハーのマシンにトラクションコントロールのためとみられるソフトウエアを発見したが、それが実際に使用されたと証明することができず、チームも否定したという。

 また、この年のドイツGPでフェルスタッペンのマシンが給油の際に出火した後、他の違法の問題が浮上した。
 ベネトンのチームファクトリーで調査を行った後、FIAはベネトンが違法なフュエルバルブを使用していたことを明らかにした。レギュレーションではフュエルバルブにはフィルターが装着されなければならないが、ベネトンのフュエルバルブにはフィルターがついておらず、通常よりも12.5パーセント速くマシンに給油することができたという。

本日のレースクイーン

桐生もえこきりゅうもえこ
2025年 / スーパーGT
アサヒドライゼロアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円