ロータスからハースF1チームに移籍したロマン・グロージャンが、いずれは古巣ルノーチームに復帰できれば嬉しいと語った。ルノーはロータスチームを買い戻し、2016年に再びワークスチームとしてF1に参戦する。

 ルノーがロータスを買収してワークス参戦するとのうわさは、昨年数カ月にわたってささやかれていたが、正式な発表が行われたのは12月3日だった。何週間も不透明な状況に置かれたグロージャンは、9月の時点で移籍を決断。レースドライバーとして4年間在籍したロータスを離れ、2016年に新規参入するハースに加わることを9月29日に発表した。

 グロージャンは2008年にテストドライバーとしてルノーF1チームに加入、翌2009年、ネルソン・ピケJr.がシーズン途中でチームを離脱した後、後任に任命され、ヨーロッパGPでF1デビュー、終盤7戦に出場した。
 グロージャンは2010年に残留することはできなかったものの、2011年にGP2でタイトルを獲得した後、2012年にルノーの後身ロータスチームのレースドライバーとしてF1に復帰した。それ以来2015年までの4年間を同チームで過ごしただけに、グロージャンはイギリス エンストンを拠点とするこのチームを離れることが辛く、いずれ再び戻って来たいと考えている。

「エンストンは僕の人生において大きなチャプターだった」とグロージャン。
「スタッフは皆友人であり家族のようなものだ。僕はファクトリーのことを隅々まで知り尽くしている」
「イギリスに住んでいたころは、ここでクリスマスを過ごしたことすらあったんだ。義理の兄弟と12月24日に行った」

「ここを離れるのは辛い。パドックの距離はそれほど遠くないだろうけど」

「ひょっとすると、3年か4年後、彼らがワールドチャンピオンになれるようなマシンを作り、『一緒に勝利を目指そう』と僕に声をかけてくれるかもしれない。そうなったら理想的だよね。フランス人にとってこれほど素晴らしいことはない」

 2015年シーズン、ロータスは限られた予算で活動せざるを得ず、開発を思うように進められずに開幕戦とほぼ変わらない状態のマシンでシーズン最後まで戦わなければならなかった。

 しかしエンストンの施設もスタッフも非常に優れているため、今年、ルノーワークスチームになることで予算の問題がなくなれば、昨年より上位を目指せるはずだとグロージャンは言う。

「ワールドチャンピオンを勝ち取ったチームだ。2005年と2006年の勝利は、それほど遠い昔の話じゃない」とグロージャン。
「エンストンにはたくさんの可能性がある。そのことを僕は昔からよく知っているし、彼ら自身もよく分かっている。ただ、必要なツールがなければそれを証明するのは難しいんだ」

 ロータスは昨年の時点で2016年ドライバーとしてパストール・マルドナドとジョリオン・パーマーの起用を発表している。

本日のレースクイーン

根岸しおりねぎししおり
2025年 / スーパーGT
Moduloスマイル
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円