レッドブルは、来週バーレーンで行われるピレリのタイヤテストにセバスチャン・ブエミを起用する。

 今回のテストは2014年のタイヤ開発を目的に、12月17~19日にかけてバーレーンで開催される。参加するのは、ピレリから要請を受けた全11チームの中、レッドブル、メルセデス、フェラーリ、トロロッソの4チームで、当初参加を予定していたマクラーレンとフォース・インディアは辞退を申し入れている。

 レッドブルはこのテストに、レースドライバーのセバスチャン・ベッテルとダニエル・リカルドではなく、控えのブエミを走らせることを決めた。
 先日、アントニオ・フェリックス・ダ・コスタとともに来季のテスト兼リザーブドライバーに就任したブエミは、3日間のテストをひとりで担当。2011年のトロロッソを最後にレースから遠ざかっているブエミにとっては、レッドブル加入後、最新仕様のF1マシンを初めてドライブする機会となった。

 フェラーリは開発ドライバーのペドロ・デ・ラ・ロサとFDA(フェラーリ・ドライバー・アカデミー)所属のジュール・ビアンキを起用。メルセデスはレースドライバーのルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグを走らせるとみられている。

本日のレースクイーン

寺地みのりてらちみのり
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円