2013年12月27日付けJAFモータースポーツ公示「2014年全日本ラリー選手権統一規則」が発行された。それによると、2014年に新たな参加車両として制定されたRPN車両(2014年からのJN2、JN4クラス)がターマックラリーに使用できるタイヤは、「タイヤ接地面にタイヤを1周する連続した複数の縦溝を有するタイヤ」、いわゆるラジアルタイヤに限定されている。

 また、使用できる最大本数は、SSの距離が50〜100km未満のターマックラリーは6本まで。グラベルラリーでは8本までで、いずれもSSが100km以上の場合、20km毎に2本追加。さらに安全上必要と判断した場合、競技長の宣言により規定本数に2本追加して使用することができる。

※写真は代表的なラジアルタイヤのADVAN NEOVA AD08R。

本日のレースクイーン

那波青ななみあお
2025年 / スーパーGT
AMORESY PIXIE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円