2014年7月10日
R.S.ドライブが走りの楽しさを一変させる
ルノー ルーテシアGT発売
ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大極司)は、ルノーの新しいデザイン戦略「サイクル・オブ・ライフ」のもとでデザインされたルノー ルーテシアに、日常の快適なドライブから、スポーティーな走りへと、走行モードを切り替えて思いのままに走りを楽しむことができる機能「R.S.ドライブ」を備えたルノー ルーテシアGTを、7月10日(木)から全国のルノー正規販売店で販売します。
ルノールーテシアは、情熱的なデザインと、2.0Lエンジンに匹敵する性能を発揮する1.2L直噴ターボエンジン、そして2組のクラッチシステムでエンジンからの出力をスムーズかつ効率良く路面に伝えるエフィシエントデュアルクラッチによる爽快な走りが特徴です。
ルノールーテシアGTは、ルノールーテシアの走行性能をさらに高め、快適性の高い走りでも、スポーティーな走りでも、シーンや気分に応じた走りが楽しめるモデルです。
ルノー ルーテシアGTには、1.2L直噴ターボエンジンの特性を変える「R.S.ドライブ」が装備されています。日常の快適性を重視した「ノーマルモード」と、スポーティーな走りが楽しめる「スポーツモード」が選択でき、ステアリングコラムに取り付けられたパドルにより、マニュアル操作で素早い変速も可能です。
ルノーのモータースポーツとスポーツモデルの開発を担うルノー・スポールが手掛けたサスペンションは、ルノールーテシアに比べ、フロントスプリングレートが40%、フロントダンパーの減衰力が30%それぞれ高められています。
ルノールーテシアGTは、デザイン面でも走りの楽しさを予感させます。エクステリアにはLEDランプが組み込まれた専用デザインのフロントバンパー、専用グレーメタリックリアアンダープロテクター、R.S.リアスポイラーなどが、インテリアにはルーテシア ルノー・スポールと同形状のGTロゴ入りスポーツシート、GTロゴ入り専用レザーステアリング、滑り止めラバー付アルミペダルなどが装備されています。また、専用クロームデュアルエキゾーストパイプにより、ドライブを演出する「音」のチューニングにもこだわりました。
ルノールーテシアGT ¥2,590,000
※リサイクル料金:¥16,700
ボディカラー:ブルー マルトM/ルージュ フラムM/ブラン グラシエ/ノワール エトワールM
※M:メタリック
ルノー ルーテシアGT 主要装備
走行性能
・GT専用R.S.ドライブ(ノーマル、スポーツの2モード)
・GT専用シャシー(フロントスプリングレート:ルノールーテシア比+40%、フロントダンパー減
衰力:ルノールーテシア比+30%)
エクステリア
・フロントGTロゴ
・GT専用フロントバンパー
・フロントLEDランプ
・GT専用17インチアロイホイール
・ボディ同色サイドプロテクションモール(グレーメタリックフィニッシャー付)
・グレーメタリックドアミラー
・GT専用クロームデュアルエキゾーストパイプ
・GT専用グレーメタリックリアアンダープロテクター
・GTバッジ(リアハッチ)
・R.S.リアスポイラー
インテリア
・グレーメタリックインテリアトリム
・GTロゴ入りスポーツシート
・パドルシフト
・GTロゴ入り専用レザーステアリング
・滑り止めラバー付アルミペダル
・ダッシュボードR.S.ロゴ
・R.S.ロゴ入りキッキングプレート
問い合わせ先
ルノーコール:0120-676-365 (受付時間9:00〜18:00、年中無休)
ルノー・ジャポンHP:http://www.renault.jp