autosport web

「来季2025年のチャンピオンシップは、ジェイミー・チャドウィック、シャルル・ミレッシ、ファビオ・シェーラーといったドライバーを中心に、大きく開かれており、熱く激しい戦いになることが予想される」と語るのは、ACOフランス西部自動車クラブのピエール・フィヨン会長。

「ヨーロッパ屈指のサーキットがシーズンの舞台となり、来年に向けて復活したシルバーストン・ラウンドはハイライトのひとつになるだろう」

 ル・マン・エンデュランス・マネジメント(LMEM)のボスであるフレデリック・ルキアンは次のように語っている。

「この重要なチャンピオンシップが成長を続け、世界中から最高のチームとドライバーが集まるようになることを大変嬉しく思っている。2025年はメルセデスAMGのELMSデビューイヤーとなり、マクラーレンは2014年以来のELMS復帰を果たす。LMGT3に6メーカーが参戦する2025年はELMSにとって良い年になることだろう」

「今回もLMP2カテゴリーは7台のプロ・アマを含む21台という強力なラインアップだ。LMP3カテゴリーではリジェ、デュケーヌ、ジネッタのトヨタエンジンを搭載した新型車がデビューを飾り、新人ドライバーにとってもベテランドライバーにとっても、ル・マン・プロトタイプのマルチクラス・レースへの素晴らしい入門となるだろう」

「ELMSに復帰するチームとドライバー、そしてバルセロナでELMSデビューを飾るドライバーを温かく歓迎したい。4月にスペインで開催される初戦と、アクション満載のレースを楽しみにしている」

 2025年シーズンのELMSは4月6日にスペインのカタロニア・サーキットで開催される『バルセロナ4時間』を皮切りにポール・リカール(フランス)、イモラ(イタリア)、スパ・フランコルシャン(ベルギー)、シルバーストン(イギリス)、ポルティマオ(ポルトガル)の計6戦で争われる予定だ。いずれもレース時間は4時間となっている。

2025年のELMSエントリーリストが発表。メルセデスAMG GT3やトヨタエンジンの新型LMP3マシンが登場へ
2024年12月3日に発表された、2025年のELMSフルシーズン・エントリーリスト
※クリックorタップでPDFが開きます

本日のレースクイーン

天宮かすみあめみやかすみ
2025年 / オートサロン
ハーテリー/進光自動車/JROAD
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る