スーパーGT ニュース

投稿日: 2016.10.31 13:20

Arnage Racing スーパーGT第7戦タイ レースレポート


スーパーGT | Arnage Racing スーパーGT第7戦タイ レースレポート

SUPER GT Rd.7 BURIRAM SUPER GT RACE
2016/10/8~10/9

チームワークが成功させたタイヤ無交換作戦で、タイラウンドも大きくポジションアップ!最終戦に向けての弾みをつける

 悲願の完走を果たした 8月末の鈴鹿1000kmレースから約1ヶ月半のインターバルを経て、第7戦となるのはタイラウンド。チャン・インターナショナル・サーキットで行われるシリーズ唯一の海外戦である。

 Arnage Racingはこの海外戦も、安岡選手、凜太郎選手のコンビで臨むことになっていた。チームとしては3年目のタイラウンドだが、安岡選手は、これまでアドバイザーとしてのみ参戦しており、実際にドライバーとしてコースを走るのは初めて。

 そして、凜太郎選手はサーキット自体が初めてとなる。チームは、鈴鹿後2週間のメンテナンス期間の間に、長丁場のレースを終えて細かい部分に傷みのあったODYSSEY SLSを念入りに補修し、タイでのレースに備えて給油口を逆側に移設(※チャン・インターナショナル・サーキットは給油方向が鈴鹿とは逆になる)、エアコンの整備も行った。

 さらに、エンジニア腐心のタイ仕様のセットアップも投入した。平野の中に作られ、アップダウンのほとんどないことが特徴のチャーン・インターナショナル・サーキットはまた、直線の長さも特徴であり、ストレートを得意とするMercedes Benz SLS GT3にはチャンスとも言える。

 鈴鹿から続く良い流れをタイへ持ち越すことができるのか。秋の気配漂う日本から、常夏の国タイへと戦いの舞台は移された。

October 8th Qualifying Day
晴れ/ドライ 気温:30℃→28℃/路面温度:38℃→33℃ 入場者:24,249人

 木曜日に現地入りした安岡、凜太郎両選手は、金曜日に設定されていたコースウォークの時間にたっぷり時間をとってサーキットを歩き、コースの様子をチェック、レースに備えた。

 予選日の朝、サーキットのあるブリラム周辺は激しいスコールに見舞われた。雨はほどなく止んだが、10時から行われた公式練習は、コースの一部に雨が残っていたため、ウェット宣言の出る中でのスタートとなった。

 ODYSSEY SLSはまず安岡選手がコースに出て、凜太郎選手と交代しながらマシンの感触を確かめた。少しでも初めてのサーキットに慣れておきたい両選手は、ピットイン、ピットアウトを繰り返しながら、時間いっぱいを使って38周を走行した。

 ラバーの乗っていない路面のコンディションに、走りだしこそ攻めあぐねる感のあった両選手だったが、日本でのシミュレータートレーニングも功を奏し、次第に1分 35秒から36秒台のタイムが出るようになった。

 マシンも終始順調で、ウィング調整やサスペ ンションの調整をしながらセットアップを固め、走行時間の終盤、路面のできる頃には、こなれたセットになっていった。公式練習の結果は30Lap目に安岡選手が出した1’35.840(24位)がベストとなった。

 予選の始まる直前、サーキットは一時雨雲に覆われて雨粒が落ちてきた。あわや雨の予選かと思われたが、結局雨雲はあっという間に遠のき、15時、Q1がスタートした。

#50 ODYSSEY SLS
#50 ODYSSEY SLS

 Arnage Racing は安岡選手がQ2進出をかけてコースに出た。しかし、初めてのサーキットでの予選に力みが出たか、思うようなアタックができず、ODYSSEY SLSは、またしても決勝を最後尾から追い上げることになった。

 予選終了後、サポートレースが始まるまでのわずかな時間を使って、チームはピットストップの練習を行った。経費の関係から、タイ大会ではメカニック間の無線使用を見合わせていたチームは、決勝のピットワークを無線なしで行うことになっていた。メカニックたちは、給油やドライバーチェンジをミスなく行うために、アイコンタクトやサインでコミュニケーションをとりながら、真剣に練習を行い、明日の決勝に備えた。

 なお予選の結果は次の通り。
P1 #25 VivaC 86 MC 土屋武士/松井孝允(1’32.102)
P2 #3  B-MAX NDDP GT-R 星野一樹/ヤン・マーデンボロー(1’32.797)
P3 #0  GAINER TANAX GT-R アンドレ・クート/冨田竜一郎(1’32.949)
P25 #50 ODYSSEY SLS 安岡秀徒/久保凜太郎(1’35.638)


関連のニュース