パワーユニット ニュース
パワーユニット ニュースアーカイブ
-
マクラーレンF1、メルセデスとのPU契約を2030年まで延長。新規定に向けて初のカスタマーに
F12023-11-24 -
FIAが2026年F1パワーユニット規則を承認。次世代PUはネットゼロ、低コストを達成しつつパワーを維持
F12022-08-17 -
レッドブルF1、パワーユニット部門の準備は順調。建物は伝説の王者にちなみ『リント・ビルディング』と命名
F12022-08-08 -
ホンダ浅木泰昭氏がF1パワーユニット開発を語る。人とくるまのテクノロジー展にてオンライン特別講演
F12022-06-30 -
パワーユニット部門に積極的な設備投資を行うアルピーヌF1「次の世代の開発に備えている」と責任者
F12022-05-17 -
アロンソ、F1第2戦でルノー新型パワーユニットの進歩を実感「他のマシンと同じ土俵に立てた」
F12022-04-14 -
F1の頂点を極めたホンダPUを世界初公開の写真とともに完全解明『ホンダF1のテクノロジー』3月26日発売
F12022-03-24 -
ポルシェ、F1参戦について近々決断へ「正しい方向に向かっている」とモータースポーツ部門責任者
F12021-11-04 -
【気になる一言】ポルトガルGP後にF1がPUについて会議「開発を凍結することは賢明な提案」とメルセデス代表
F12020-10-25 -
メルセデスAMG、ハイパーカー『プロジェクト・ワン』のテストで1000馬力超を確認
クルマ2020-08-27 -
F1パワーユニットの“予選モード”が第7戦ベルギーから禁止へ。王者メルセデスに大打撃か
F12020-08-14 -
フェラーリの失速最大の要因はパワーユニットと、開発を足踏みさせた世界情勢による不運
F12020-08-01 -
メルセデスF1「2019年型パワーユニットは、予選パフォーマンスではフェラーリにかなわなかった」
F12019-12-27 -
ホンダF1、浅木泰昭PU開発責任者 「投入は条件次第」スペック4/鈴鹿スペシャル準備中を明言
F12019-07-17 -
信頼性不足に悩んだルノーF1、「パワーユニットの基本的な部分に問題があった」と代表が明かす
F12019-05-29 -
ホンダ山本部長インタビュー:後編「今はフェラーリが速いですが、今年はF1の力関係が大きく変わるシーズンになるかもしれません」
F12019-02-24 -
「ホンダF1エンジンは非常にパワフルになった」とメルセデス首脳が評価。チーム序列の大きな変化も予想
F12019-01-15 -
シーズンオフ技術解説(2):『世界最高のレーシングエンジン』であるF1パワーユニットの劣化対策
F12018-12-12 -
シーズンオフ技術解説:20年で飛躍的進歩を遂げたF1エンジン。メルセデスが誇る耐久性の高さに迫る
F12018-12-11 -
F1トップの座を狙うルノー「2019年の最大の目標は53馬力のパワー差を大幅に縮めること」
F12018-12-10 -
ルノーF1、「1周0.3秒速いがリスクのある」新型“Cスペック”エンジンの提供をスタート。リカルドが使用の見込み
F12018-08-29