フォード・パフォーマンス ニュース
フォード・パフォーマンス ニュースアーカイブ
-
フォードが『マスタング・マッハ-E NASCARプロトタイプ』を初公開。パイクスピークにも第3弾を投入へ
海外レース他02-04 -
ラルフの息子、ダービッド・シューマッハーがフォードのファクトリードライバーに就任
ル・マン/WEC01-31 -
アウディ離脱のエクストロームがフォード入り。ダカールラリーでふたたびサインツSr.のチームメイトに
ラリー/WRC2024-10-02 -
アキュラを離れフォード陣営へ。唯一のNSX GT3ユーザーがマスタングへのスイッチを発表/IMSA
ル・マン/WEC2024-08-07 -
フォード、サインツとロマに託す新型ラリーカー『ラプターT1+』発表。2025年のダカールに投入へ
ラリー/WRC2024-07-12 -
規則延長でもフォードのプロトタイプ参入はなし?「“滑走路”は長くなるが、そこへ向け走っているわけではない」
ル・マン/WEC2024-07-03 -
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
海外レース他2024-06-26 -
パイクス総合記録保持者ロマン・デュマ、新型EV『フォードF-150ライトニング・スーパートラック』で参戦へ
海外レース他2024-06-05 -
カルロス・サインツSr.がフォードと契約。連覇懸かる2025年ダカールラリーはラプターで参戦へ
ラリー/WRC2024-05-14 -
フォードワークスのマイク・ロッケンフェラーがポルシェ963のシートに“復帰”/IMSA
ル・マン/WEC2024-04-18 -
豪州上陸の『フォード・パフォーマンス・スーパーバン4.2』が伝統のマウントパノラマでEVラップレコードを樹立
海外レース他2024-02-27 -
フォードCEOが豪州へ。最新Gen3マスタングをドライブ「現代レースカーで最高峰の楽しさ」/RSC
海外レース他2023-12-26 -
フォード、新型マスタングGT3を走らせる5名のドライバーを追加発表。“移籍組”多数の強力布陣に
ル・マン/WEC2023-12-19 -
フォード、ダカールラリー2024に参戦する『レンジャーT1+』のカラーリングを初公開
ラリー/WRC2023-12-05 -
フォード・パフォーマンス、来季に向け“ダークホース”ベースの新型カップカーを公開/NASCAR
海外レース他2023-11-06 -
フォードがダカールラリーに挑戦。複数年プログラムの初年度2024年はレンジャーT1+で参戦へ
ラリー/WRC2023-06-21 -
電子“ドリフト”ブレーキ搭載。フォードが第7世代『マスタングRTR スペック5-FD』を披露
海外レース他2023-04-11 -
パイクスピーク総合記録保持者ロマン・デュマ、フォードのモンスターEVで2023年大会に参戦へ
海外レース他2023-03-09 -
「オージーの血が騒ぐ」リカルドがフォードの施設を訪問し“Gen2”マスタングを味見/RSC
海外レース他2023-02-13 -
第7世代『フォード・マスタング』の世界初公開を受け、2023年投入“Gen3”も最新ルックで登場へ/RSC
海外レース他2022-09-20 -
北米の巨人が2024年にGT3で直接対決!? コルベットに続きフォードも『マスタングGT3』開発か
海外レース他2021-11-17 -
オーストラリア:ニッサンからスイッチするケリー・レーシング、2020年のマシンカラーを披露
海外レース他2019-12-18 -
豪州SC:ニッサンで奮闘したケリー・レーシング、2020年はついにフォードへスイッチ
海外レース他2019-10-22 -
WEC:フォードもハイパーカー参入か? 7月にGT進化版を公開へ。アストンはプライベーター供給も視野に
ル・マン/WEC2019-06-28 -
豪州SC:さらなるコスト削減に向け、過給機付きV8エンジンの導入を検討か
海外レース他2019-05-24 -
豪州SC:フォード、2019年投入予定の『マスタング・スーパーカー』ティーザー画像を公開
海外レース他2018-10-04 -
豪州SC:フォード、2019年にマスタング投入。ワークス活動継続を電撃表明
海外レース他2018-04-19