レッドブルF1のチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、昨年あるライバルチームが、レッドブルのコスト制限違反とそれによる「汚名」を利用して、チームのスポンサーを奪おうとしたことを明らかにした。

 情け容赦のないF1のような激しい競争の世界では、レギュレーション上の優位性を得ることであれ、それを非難することであれ、もしくは競合チームのパートナーを説得してこちら側につけ、商業的に優位に立つことであれ、チームはコース上だけではなくコース外でも戦うのだ。過去2年にわたりレッドブルの競技上の成功はメルセデスをしのいでいるが、それでもレッドブルには、最大のライバルであるメルセデスのように熱狂的なファンがいない。フェラーリにいたっては言うまでもない。

本日のレースクイーン

城戸ひなのきどひなの
2025年 / スーパーGT
TONEモタスポギャルズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円