女性限定フォーミュラカーレースの開幕で大きな転換点を迎えた新生KYOJO CUP。そんなKYOJO CUP出場ドライバーたちの素顔を探るべく、2025年シリーズ開幕戦の富士スピードウェイにて、裏方として10年以上モータースポーツ業界に携わり、レーサーとしてはFIA-F4選手権やTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupなどへの参戦経験を持つ池島実紅(TGM Grand Prix KC-MG01)に、自身のルーツやTGM Grand Prixでの広報活動などを聞いた。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

⎯⎯まずは2024年KYOJO CUPシリーズと、開幕前に行われた3回の合同テストを振り返った感想を教えてください。

池島実紅(以下、池島):昨年はスポットで3回出場し、悔しさが残る感じで終わってしまいましたが、今季のKYOJO CUPでも戦わせていただけることになり、合同テストを迎えました。フォーミュラカーの乗車経験はあるものの、シーズンを通してフォーミュラカーに乗ったり、レースウイークに向けてしっかりと準備をして走るということがなかったので、ほとんど経験がない状態でテストに臨みましたが、さまざまな経験を積むことができたので開幕戦に向けてしっかりと準備ができたと思います。

⎯⎯今季のKYOJO CUPへの出場はどのように決まったのですか。

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円