Text : Masahiro Owari

 今年のF1モナコGP決勝の注目点は、ふたつある。ひとつはポールポジションからスーパーソフトタイヤでスタートするレッドブルのダニエル・リカルドと、予選で2台そろって燃料ポンプに不具合が発生していたメルセデス勢のペースがどうなるか。もうひとつは、天気だ。

 まず、リカルドのペースについて。Q3に進出したトップ10ドライバーは、Q2で自己ベストタイムを刻んだときに装着していたタイヤでスタートしなければならない。そして、Q2ではリカルドのみ、ウルトラソフトではなく、スーパーソフトを使用してベストタイムを記録した。

 当然ながら、ウルトラソフトよりもスーパーソフトのほうが硬いコンパウンドなので、長い距離を走ることができる。つまり、リカルドがポールポジションからトップを走行する場合、2番手以下のドライバーが先にピットインすることになる。そうなると第1スティントのリカルドのペースしだいで、後続のドライバーたちの判断が分かれる可能性がある。

 リカルドのペースを左右する要素のひとつが、メルセデス勢だ。もしニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンが予選で起きた問題を解決し、決勝ペースでリカルドを上回るようなら、逆転のチャンスはある。逆に、ウルトラソフトでスタートするメルセデスの2台が、スーパーソフトを履くリカルドに追いつけないようなら、かなり厳しい戦いになるだろう。

 ちなみにピレリのレーシングマネージャー、マリオ・イゾラによれば「ウルトラソフトは30周前後、スーパーソフトは50周以上もつ」という。

本日のレースクイーン

原あゆみはらあゆみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
リアライズガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円