AUTOSPORTweb / Translation: Yasuo Miyake/AKARAG

「我々は昨年インディ500を走った」とブラウン。

「北米は我々にとって重要な市場であり、また我々はインディカー・シリーズのファンでもある。F1にバジェットキャップが導入された場合のチーム運営を議論するなかで、別フォーマットのレースにも手を広げることの可能性は検討している」

 アメリカ側では、アンドレッティ・オートスポートの代理人が今後の計画について具体的なコメントを避けつつ、以下のように語った。

「マクラーレンがパドックに加われば、インディカー・シリーズの価値はより高まるだろう」

「2017年のインディ500は、彼らと組んだことによって成果を上げることができた。今後再び彼らとともに戦える機会を楽しみにしている」

「マクラーレンの2019年の計画については、まずはマクラーレンに向けられるべき質問だと考えている」

本日のレースクイーン

水瀬琴音みなせことね
2025年 / スーパーGT
D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円