2016年F1マレーシアGP決勝で、メルセデスのニコ・ロズベルグは3位だった。

■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ロズベルグ 決勝=3位
 勝とうという意志を持ってここに来たけれど、うまくいかなかった。だからハッピーだとはいえない。

 1コーナーのアクシデントの後、状況はかなり暗いと感じた。僕のレースはもう終わったと思ったんだ。走り続けられるとも思わなかった。4度の世界チャンピオンの制御不能な魚雷が衝突してきた。そんな感じだったよ!

 激しく衝突されたとピットに報告した。だから走り続けて順位を上げていけたのはラッキーだった。僕は懸命に走り続けた。ポジションを上げていく過程でいくつか素晴らしいバトルができた。それは楽しかったよ。表彰台まで戻れたのはうれしい。正直言って、最終的に表彰台に立てたなんて、信じられないぐらいだ。

2016年第16戦マレーシアGP リカルドのため“シューイ”をするロズベルグ
2016年第16戦マレーシアGP リカルドのため“シューイ”をするロズベルグ

 キミ(・ライコネン)とのインシデントの後、ペナルティが出て驚いた。彼を抜く必要があって、チャンスが訪れたから行ったんだ。チャンスが来たときにはそれをつかまなければ。クリエイティブである必要がある。アグレッシブな動きだったけど問題ないと思う。だって僕らはああいうことをするためにレースをしているんだから。とはいえ、決定は受け入れる。幸い、結果には影響しなかった。フェラーリより僕らの方がペースがよかったから。

 終盤はフェラーリとのギャップを10秒以上築こうと全力を注いだ。でも同時にエンジンをセーブしなければならなかった。ルイス(・ハミルトン)にトラブルが起きたから、最後まで全開でプッシュすることに皆が躊躇したんだ。

 ルイスにとってきつい一日だったと思う。あの瞬間、どれだけつらいか分かるよ。僕も何度か経験しているからね。たとえば2014年のアブダビがそうだ。最悪の気分だ。でも彼は強くなって戻ってくると思う。ファイターだからね。

 1戦1戦こなしていくというアプローチをとっていこうと思う。次に何があるかは決して分からないんだ。次は鈴鹿だ。また優勝を狙っていくよ。
  

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円