97年のF1世界チャンピオン、ジャック・ビルヌーブが、ステファンGPは2010年F1に参戦できれば、新規チームの中でトップに立つだろうと述べた。
以前はUSF1やロータスのドライバー候補に挙げられていたビルヌーブだが、最近ではステファンGPに加入するのではとのウワサが出ている。
ステファンGPは、今季F1へのエントリー権を有していないものの、トヨタとの契約によってマシンの用意はできており、プロジェクトを進行させている。
ドイツのアウト・モーター・ウント・シュポルトに対し、ビルヌーブは、ステファンGPは高いパフォーマンスを発揮できるだろうと述べた。
「状況の変化についていくのが本当に大変だ」とビルヌーブ。
「僕は報道されていることしか知らない。もし彼らがF1にエントリーできるなら、活躍する可能性は高いだろう」
「彼らはバーニー・エクレストンのサポートを得ているのだ。参戦する見込みはあると考えた方がいい。トヨタからマシンなどを引き継いでいるのだから、彼らが新規チームの中ではベストになるかもしれない」
ステファンはすでに開幕戦に向けてバーレーンに機材を送っており、今月末にはテストを行う予定となっている。それに伴い、ふたりのドライバーを発表する見込みで、ひとりは中嶋一貴が確実視されており、チームメイト候補としてはビルヌーブのほかにもラルフ・シューマッハーやカルン・チャンドックの名前がウワサに上っている。