バーニー・エクレストンは、F1の参戦チーム数は10チームが理想であると発言した。今年は12チームがエントリーしたが、2013年にはHRTが参戦しない見込みとなっている。

 2010年にロータス(現在のケータハム)、ヴァージン(現在のマルシャ)、ヒスパニア(現在のHRT)が加わり、この3年間のF1には12チームが参戦してきた。

 HRTは消滅したとみられており、FIAが今月発表した最新のエントリーリストには11チームが掲載されている。

 エクレストンは木曜、HRTの消滅を残念に思ってはいないと述べた。
 HRT救済のために動くことを考えたかと聞かれたエクレストンは「それを望んでいる者はいないと思うが」とロイターに対して答えた。

 さらに彼は、理想は11チームではなく10チームだと述べた。
「10チームの方がやりやすい。プロモーターに関しても、輸送に関してもね。10チームの方がいい。フェラーリさえ参戦してくれれば」

本日のレースクイーン

藤白玲華ふじしろれいか
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円