2012年F1ドイツGPの日曜決勝で、フェラーリのフェルナンド・アロンソは優勝を獲得した。

■スクーデリア・フェラーリ
フェルナンド・アロンソ 決勝=1位
 スタートからフィニッシュまで、本当に接戦だった。僕らのマシンは最速ではなかった。マクラーレンとレッドブルの方が少し速かったんだ。ただ僕らを抜けるほどではなかった。

 2回のピットストップの際にチームが採った戦略上の決断はうまくいった。自分がポジションを守ることに集中しなければならないことは分かっていた。特にターン6が重要で、KERSを使ってしのいだ。その後のサードセクターではオーバーテイクの余地はなかった。最初から最後までタイヤをできるだけうまく管理することに努めた。リラックスできる時間は一瞬もなかった。でもガレージやピットウォールのチームスタッフとか、テレビの前のファンよりも僕の方が冷静だったと思うよ!

 ヘレスや開幕戦オーストラリアでの自分たちの状態を思い起こすと、その状況に素晴らしい対処をしてくれたマラネロのスタッフ全員に感謝しなければならないと思う。昨日はウエットでポールを獲ったが、予想どおりマシンはとても強力だったと感じた。今後も集中し続け、信頼性やピットストップの問題を避けなければならない。そういうことに関しては、僕はこのベストのチームを頼りにすることができる。多くの勝利を挙げ、勝つことに慣れているチームは頼りになる。僕がしなければならないのは、ドライビングのことを考え、チームを助けることを考えることだけだ。

 僕は常にこの目標に向かって100パーセントの力を注ぎ、昼も夜も努力したいと思っている。ハンガリーへの準備を、肉体的にも精神的にもモチベーションの上でも、誰よりも万全に整えたい。僕はいつでも、コース上の競争と並んで行われているこの戦いに勝とうと努力している。

 ブダペストではうまくやれると思っている。悲観的になる理由はない。でもレッドブルとマクラーレンの方が速かったということを忘れはしない。7月は重要な月になると以前言った。4週間の中で最大で75ポイント獲得可能だが、ここまでで43ポイントを手に入れた。ハンガリーで仕事をやり遂げるため頑張るよ。

本日のレースクイーン

藤白玲華ふじしろれいか
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円