レッドブルのセバスチャン・ベッテルが、現役のF1ドライバーとして初めてソチ・オートドローム(ソチ・オリンピックパーク・サーキット)をドライブした。

 ベッテルは週末のベルギーGP後にソチへ向かい、インフィニティQ50で新たにF1サーキットの仲間入りを果たした1周5.853kmのコースを数周にわたってドライブした。

 このソチ・オートドロームは、今年2月のソチ冬季オリンピックで使用された各種競技場へのアクセス道路を利用したヘルマン・ティルケ設計の半公道コースで、今月初めにはFIAの技術代表チャーリー・ホワイティングからライセンス発給のゴーサインも受けている。

「今日、インフィニティQ50で初めてこのサーキットを存分にドライブした。高速コーナーやテクニカルセクションが良くミックスされた面白いレイアウトだ」と、ベッテルは語っている。

 今年初開催となるF1ロシアGPは、10月10日から12日の日程で開催されることになっている。

本日のレースクイーン

佐々木美乃里ささきみのり
2025年 / スーパーGT
KeePer Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円