2011年F1インドGPの日曜決勝で、フェラーリのフェリペ・マッサはリタイアを喫した。

■スクーデリア・フェラーリ
フェリペ・マッサ 決勝リタイア
 こんな週末の後にはあまり言うことはない。表彰台争いできる速さを示していたレースで完走できず、本当にがっかりしている。ハミルトンとの接触については、僕に言えるのは、スチュワードはペナルティを科したが、彼らとは意見が違うということだけだ。僕は単に理想のライン上にとどまり、限界でブレーキングし、コースのラバーの乗った部分を走り続けていただけだ。他に何ができた? 今年は何度も何度もハミルトンが僕に突っ込んでくる。なんだか運命で引き寄せられているみたいだ。以前は彼と話そうとしてみたけれど、彼の方にはその気がないみたいだった。だからもうさっさとこのことは忘れて最後の2戦のことを考えるのが一番いい。
 残り2戦はどちらも特別なレースだ。アブダビはフェラーリにとってふたつめのホームレースのようなもので、サーキットのそばに素晴らしいテーマパークがある。その後のインテルラゴスは(母国のレースだから)いつも僕にとっては特別だ。できるだけ早くこのインドへの旅のことは忘れてしまうことにする。でももちろんそれはこの国自体のことじゃないよ!

本日のレースクイーン

藤白玲華ふじしろれいか
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円