一方、フェルスタッペンと入れ替わる形でトロロッソに降格されたダニール・クビアトについて、来年サインツのチームメイトとして残るかどうか聞かれたトストは「状況を見ていく」と答えるにとどまった。
 
「トロロッソの来季ドライバーラインアップはまだ100パーセント決まっているわけではない。カルロスは残るものと私は考えているが」

「私はクビアトも残ることを望んでいる。彼は本当に優れたドライバーだからね」

「だが彼はいい感触を持てるようになる必要がある。その上で、将来どうなるかを見ていく」

「彼はいい仕事をする能力を持っている。見ていれば、才能あるドライバーであることが分かる。自信を取り戻すことが重要だ」

 トストは、クビアトがF1デビューからわずか1年でレッドブル・レーシングに昇格したのは理想的な流れではなかったと考えているが、セバスチャン・ベッテルがレッドブルから離脱することが決まったため仕方がなかったと述べた。

「理想的にはトロロッソに(翌年も)残った方がよかったかもしれない。しかしあの時の状況により、ああする必要があった」とトスト。

「だがレッドブルはタイトルを争うチームであることを忘れてはならない」
「タイトルを争う状況では、当然のことながら経験が必要になる」

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円