WEC世界耐久選手権のLMP1クラスに参戦しているアウディは、来季のレギュレーションに対応した新マシンですでに2度のテストを行っていることを明らかにした。

 アウディは今季のWECにおいて、最終戦バーレーンを残してドライバーズ、マニュファクチャラーズの両タイトルをすでに獲得。今季は第6戦富士以外は全てのレースで勝利している。

 アウディは、2014年からのレギュレーションに対応した新たなマシンの初テストを9月末に行い、その後2度目のテストも行ったという。アウディ・モータースポーツのボス、ヴォルフガング・ウルリッヒは次のように語っている。

「これまでマシンを2度テストした。もっと多くのことを言うこともできるが、これ以上は言いたくないね」

 来季マシンのテストでは、アウディのワークスドライバーを務めるマルコ・ボナノミが走行を担当していると見られている。ボナノミは、今年のル・マン公式テストでアウディR18 e-トロン・クワトロをドライブし、ミシュランとともに14年仕様タイヤのデータ収集を行っていた。

 アウディの新たなディーゼルハイブリッドマシンは、12月18日に発表される予定だという。来季からWECのLMP1クラスに参戦する予定のポルシェも今年6月から新型車両のテストを行っている。トヨタは年内は来季マシンのテストを行わないという。

本日のレースクイーン

今井みほいまいみほ
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円