ニコ・ヒュルケンベルグは、ロータスから今季残り2戦に出場するというオファーを受けながら断ったのは、自分の将来にとってリスクが大きかったからだと語った。彼は、フェラーリがこの判断に関与したといううわさを否定している。

 キミ・ライコネンが背中の手術のためにアメリカGPとブラジルGPの2戦を欠場することを決めた後、ロータスは代役としてベストのドライバーを起用しようと奔走した。

 最終的にヘイキ・コバライネンとの契約に至ったものの、ロータスは当初、来季ドライバーの候補であるヒュルケンベルグにオファーをしていた。

 ヒュルケンベルグは、魅力的なオファーだったが、来年以降のことを考えるとリスクが大きいと考えたと語った。

「もちろん魅力的な話だ。外から見ると、魅力的に思えただろう」とヒュルケンベルグはアメリカGPを前にコメントした。
「だが最後の2戦に出場することにはリスクが伴う。もっと大局的に、その2戦より先のことを見て、何が起こるかを考えなければならない。そのため僕らはこういう決断に至った」

「自分にとって未知の新しいマシンに乗り込むことになる。僕が乗ってすぐにロメイン(・グロージャン)に勝つことを人々が期待できたとは思わない。彼は今、とてもいい結果を出しているからね」

 ヒュルケンベルグは、ロータスのファクトリーに行って、チームプリンシパルのエリック・ブーリエと2014年に関する話をしたことを認めた。

「ファクトリーに行ってエリックと、この2戦について、そしてその後のことについて直接話をした。来年のことも重要だからね」

 ヒュルケンベルグは、交渉がまとまる直前になってオファーを断ったのはザウバーにエンジンを供給するフェラーリの意向であるとのうわさを否定した。
 ロータスは今、メルセデスおよびフェラーリと、コンストラクターズ2位の座を激しく争っている。

「そんな話がどこから出てきたんだろう。さっぱり分からない。なぜその話が出たのか全く分からないよ」とヒュルケンベルグは述べている。

本日のレースクイーン

寺地みのりてらちみのり
2025年 / スーパーGT
ZENTsweeties
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円