アメリカのホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(HPD)が、2011年のル・マン24時間に向けてLMP1クラスにステップアップ。ル・マン向けに開発された車両で戦うことになった。

 HPDと、F1ヴァージン・レーシングも手がけるワース・リサーチは、大きな成功を収めたARX-01シリーズを改良。スポーツカーレースの頂点に臨むこととなった。HPDとワース・リサーチは、ARX-01cを2011年LMP1レギュレーションに準拠させ改良。大径タイヤとCFDで開発した空力の改善を施したARX-01eを投入する。

 ワース・リサーチとHPDはまた、LMP2クラス向けに3.4リッターNAエンジンを2.8リッターツインターボのV6エンジンに変更したARX-01dを製作するという。

「我々が初めてル・マンに向けて製作したARX-01eは、ル・マンで印象的な成績を残すチャンスを与えてくれるだろう」とワース・リサーチを率いるニック・ワースは語る。

「我々は先進のCFDテクノロジーで得られるアドバンテージを、ふたつのスポーツカープログラムを進めるにあたって最大限に活かすつもりだ。ARX-01dは、LMP2クラスを制圧するために優位なポジションを引き継ぐために開発できると確信している」

 HPDは2009年にアキュラARX-02を開発したが、このマシンはル・マンをはじめとしたヨーロッパでのレースには参戦しなかった。

本日のレースクイーン

那波青ななみあお
2025年 / スーパーGT
AMORESY PIXIE
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円