F1公式サイトによれば、新規参戦チームのUSF1が来月初めにもアメリカ・アラバマ州にあるバーバー・モータースポーツ・パークで新車のテスト走行を行うようだ。

 アメリカ発のUSF1は、ロータスやカンポス・メタF1、ヴァージンとともに今季グリッドに加わる新チームのひとつで、ヨーロッパ圏外に本拠地を構える唯一のチームだ。今回の発表により、USF1はスペインで行われるオフシーズン最初のテストには参加しないことになる。

「我々は新しいチームであり、すべてをゼロから始めている。一番最初にマシンを走らせるのは、アラバマ州のバーバー・モータースポーツ・パークになるだろう。このサーキットはFIAから指定を受けたのだ」とスポーティング・ディレクターのピーター・ウインザーはFormula1.comに対して語っている。

「我々はヨーロッパにベースを置いていないので、FIAからいくらか配慮をしてもらっている。ヨーロッパ以外にテストトラックを持っている唯一のチームである我々がアメリカで最初にマシンを走らせることは全くもって論理的なことだ」

 ウインザーは、チームの初テストがアメリカで行われることになるものの、シーズン開幕の3月14日までに他のライバルチームとともにテストをすることにもなると認めている。

 また、依然正式なラインナップの決まっていないふたりのドライバーについても、発表が近いことを示唆。最近ではルノーの元テストドライバーであるホセ・マリア・ロペスとの契約がウワサされていた。
「我々のドライバー発表がもう間もなくのところにきている」とウインザー。「過去2、3ヶ月に渡り何人かの偉大なドライバーと話をしてきた。優れたドライバーの中から選びだすことは非常に難しい」
「候補となっている10人のうちふたりだけを選ぶことはとても困難な仕事だ。こうしたことは好きではない。契約のサインはまだしていないが、ドライバーは近いうちに発表できると思う」

本日のレースクイーン

藤白玲華ふじしろれいか
2025年 / スーパーGT
Pacific JLOC Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円