メルセデス・モータースポーツのボス、トト・ウォルフは、2017年のF1規則変更はもはや必要ではないとの見解を示した。今年のF1は十分面白い展開になっているというのがその理由だ。

 人気向上を目指すF1は、来年、エアロパッケージを変更、よりワイドなタイヤを導入するなどの案を押し進めている。しかし今月末の期限が近づくなか、規則はまだ固まっていない。

 翌年の規定変更の最終期限は2月末と定められていたが、結論が出なかったため、2017年のF1スポーティングレギュレーションとテクニカルレギュレーションの最終決定期日は4月30日まで延期された。

 一方で、今年は昨年までよりもいいレースが見られているという意見も出ている。タイヤ規則が変更され、3種類のコンパウンドが持ち込まれ、ドライバーごとに選択の自由がある程度認められたことで、戦略の幅が広がった。また、パワーユニット間の差も縮まってきており、序盤3戦すべてをメルセデスのニコ・ロズベルグが制してはいるものの、メルセデスとそれ以外のチームとの差は以前よりも接近している。

本日のレースクイーン

林れむはやしれむ
2025年 / スーパーGT
マツキヨココカラアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円