2016年F1スペインGP決勝で、レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドは4位、マックス・フェルスタッペンは初優勝を成し遂げた。

■レッドブル・レーシング
チーム代表クリスチャン・ホーナー

 マックス・フェルスタッペンにとって素晴らしい一日だ。我がチームでのデビューレースで称賛すべき走りを見せ、史上最年少ウイナーとなったのだ。

 1周目にメルセデス同士の接触事故があり、我々はポイントが期待できる最高のポジションに立った。だがレースで常に強いフェラーリを相手に戦うのは簡単でないことは分かっていた。

 レース中、難しい決断を迫られた。2回ストップと3回ストップのどちらが速いのか、はっきりしなかった。そのため(ふたりのドライバーで)戦略を分けることにした。2回ストップではぎりぎりだと感じた。しかしマックスはタイヤを持たせ、一切ミスもなく、見事な勝利を挙げた。

 ダニエルは(上位勢より)フレッシュなタイヤでギャップを縮めていった。だが不運なことに残りわずかのところでタイヤがパンクしてしまった。それがなければ彼も表彰台に立っていたはずだ。

 リカルドはレース序盤、フェルスタッペンを従えてレースをリードしていた。だがフェラーリが背後から迫ってきていたため、チームは2台で戦略を分けることに決めた。

 リカルドにとっては残念なことに、結局はフェルスタッペンのピットストップ戦略の方が優れていた。フェルスタッペンは冷静沈着なレースを実行し、ライコネンからポジションを守り切って初優勝を挙げたのだ。

本日のレースクイーン

亀澤杏菜かめざわあんな
2025年 / スーパーGT
Astemoアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円