autosport web

●読めないシュピールベルクの空

 昨年に引き続き雨予報も聞かれるこの週末。濡れた路面では実力の差が拮抗しやすいのは周知の通りで、新たなウイナーが誕生する確率も上がる。勝つのは、誰だ。

 なお昨年は雨の中、メルセデスのルイス・ハミルトンがその技量を発揮してポールポジションを獲得していた。

●美しい山並みを抜けて

 オーストリアはヨーロッパの中でも山の多い地域。美しい山並みを縫うようにしてチームはサーキットへ向かう。

●アロンソ&オコンへの質問「特別なルーティンはありますか?」

 ファンがドライバーに直接質問できるコーナーで、今回はアルピーヌのフェルナンド・アロンソ&エステバン・オコンが対象だ。「レース前に特別なルーティンはありますか?」と問われた。

 オコンは「マシンの横でジャンプするんだ。フェルナンドがどうしているのかは知らないんだけど」と回答。

「どっちで?」とアロンソに聞き返されたオコンは「右だ」と答え、「僕は左だね」とアロンソ。どこまで本当か分からないコメントを残し場を和ませた。

●ムードメーカーなノリス

 マクラーレンの顔となりつつあるランド・ノリス。その明るいキャラクターと人懐っこさはチームに良い雰囲気をもたらしている。ピットに入ってきても無言のコミュニケーションで場を明るくしてくれる。

●師弟の絆が生まれるシューマッハーとベッテル

 ドイツ国籍のふたり、セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)とミック・シューマッハー(ハース)の絆が深まっている。前戦フランスGPではレース後にミックがマシンを見せながらアドバイスを乞う姿が捉えられ、遡れば昨年のアイフェルGPからふたりの親睦は深まった。実力と人格の両方を兼ね備えたベッテルだからこその間柄と言える。

●マルコ博士からのミッション

 レッドブルのお膝元、オーストリア。レースを前にレッドブルファミリーの4人がボスからミッションを授かった。

 セスナで飛来し伝統衣装を纏い、そして6輪車で爆走する。今回はプロモーションの一環だが「レースで勝て」は”言わずもがな”と言ったところか。全編はこちら(https://www.youtube.com/watch?v=RVr3C8nAucA)。

◾️次のページへ:ヒヤリハット連発のフリー走行

本日のレースクイーン

太田麻美おおたあさみ
2025年 / スーパーフォーミュラ
KDDIレースアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円