ストラッカ・レーシングが、WEC世界耐久選手権の最終戦サンパウロでのデビューを目指している新たなクローズドLMP2『ストラッカ童夢S103・ニッサン』。シリーズの公式サイトによると、リヤセクションが見直された新たなS103が先週、シェイクダウンされた。

 ストラッカは、童夢が今季に向けて開発したS103を採用して2014年のWECにフルシーズンエントリー。ただ、開幕前のテストで問題が発生したことなどから開幕2戦をパスし、テスト時のクラッシュによって第3戦ル・マン24時間も欠場。その後、マシンの見直しを行い、最終戦サンパウロからの新車デビューを目指して開発やテストを行っていくことを発表していた。

 チーム代表のダン・ワルムズリーによると、チームは先週、ギヤボックスケーシングやベルハウジングなどのリヤセクションが見直された“新たな”S103をシェイクダウン。マシンは現在、ホモロゲーション取得に向けた手続きの最中だが、当初の技術的なトラブルは解決されているという。

 最終戦サンパウロでの新車デビューというスケジュールに変更はなく、マシンは今後、欧州本土での数日間のテストに臨む予定となっている。

本日のレースクイーン

松尾春菜まつおはるな
2025年 / スーパーGT
GAINER Sieg
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円