ヨーロッパで開催されているGT3カテゴリーの耐久レースシリーズ、ブランパン耐久シリーズは2013年のカレンダーを発表。全5戦で開催されると明らかにした。

 2011年にシリーズが立ち上がったブランパン耐久シリーズは、毎年多くのエントラントを集めており、2012年にはシリーズ平均で1戦あたり54台のエントリーを集めることに。ドイツで開催されているADAC GTマスターズと並んで、ヨーロッパのGT3規定の人気のカテゴリーとなっている。

 2013年に向け、シリーズを運営するSRO(ステファン・ラテル・オーガニゼーション)では、4月13〜14日のモンツァを皮切りに、全5戦でシリーズを開催すると明らかにした。第2戦はシルバーストン(6月1〜2日)、第3戦はポール・リカール(6月28日〜30日)、シリーズのハイライトとなる第4戦スパ24時間(7月24〜28日)、第5戦ニュルブルクリンク(9月21〜22日)というカレンダーとなる。

 また、SROによればすでに27台がエントリーを集めているという。すでにエントリーしているチームとしては、ARTグランプリ、オートスポーツプロモーション/ソフレフ、ビーチディーン、フレックスボックス、ハリボ・レーシング、ヘクシス・レーシング、ガルフ・レーシング、プレシ・スパーク、TDSレーシングが明記されている。

 SRO代表のステファン・ラテルは、3年目を迎えるブランパン耐久シリーズについて「多くの台数を集め、接近したレースと多くの勝者を生み出すレースは他にもあるが、このレースはGT3という単一カテゴリーでそれを実現している。だからこそ、多くのチームの魅力を集めているんだ」と語る。

 また、シリーズは今年もタイヤサプライヤーとしてピレリと契約したこと、シリーズのタイトルスポンサーとして、腕時計ブランドのブランパンが就いたことも発表している。

本日のレースクイーン

花乃衣美優はなのいみゆう
2025年 / スーパーGT
2025 D'stationフレッシュエンジェルズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年9月号 No.1611

    [特集]世界一の知恵比べ
    F1開発最前線
    2025-2026

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円