ペーター・ザウバーは、2011年のプログラムにチーム株式の売却は存在しないと述べ、メキシコ企業によるチーム買収を改めて否定した。

 先月、チームはメキシコ出身のセルジオ・ペレスと来季のドライバー契約を結び、彼をサポートするテルメックスとのパートナーシップも発表した。

 メキシコの富豪カルロス・スリム率いるテルメックスは、08年のホンダF1撤退時にもチームの救済先として浮上するなど、F1への進出がたびたび取り沙汰されてきた企業で、同社は今回パートナーシップを結んだザウバーの株式を取得し、事実上のチーム買収に動き出すのではないかと根強くウワサされている。

 しかしながら、チームボスのザウバーはこれまで同様にテルメックスへのチーム株式の売却は計画にないと改めて繰り返した。
「私はチームの100パーセントを所有しており、今のところ、チームのいかなる部分も売却する計画はない。テルメックスとのパートナーシップは2011年1月1日に開始されるが、株式売却といったものは含まれておらず、純粋なスポンサーとしての契約だ」と、ザウバーはコメントしている。

「1年前、私は70歳になってピットウォールに残っていたくはないと言った。現在、私は67歳だが、その考えは今も変わっていない」

「私にとって重要なことは、チームに大きな安定性をもたらし、スポーツの観点からチームが前進していけるような財政基礎を保証することだ。そうなった時が退くタイミングになるだろう」

本日のレースクイーン

桐生もえこきりゅうもえこ
2025年 / スーパーGT
アサヒドライゼロアンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円