ALMS第3戦ロングビーチの決勝が18日に行われ、ジル・ド・フェラン組のアキュラLMP1が初の総合優勝を飾った。

 インディカーの予選終了後、21台が出走して行われたALMSの決勝は、2台のアキュラによる一騎打ちとなった。2番手スタートだったサイモン・パジェノーの66号車が、ポールのスコット・シャープ駆るハイクロフトの9号車をターン1でパス。シャープはその後トップを奪還するが、レース開始1時間で入ったピットインの際、クルーがヘルメットを被っていない痛恨のミステイクで20秒ペナルティを課され万事休す。パジェノーの後を受たジル・ド・フェランがリードを守り切り、チェッカーまで走り切った。

 チームにとってはALMS初の総合優勝。旧CART時代からロングビーチGPに出場しているド・フェラン自身にとってもこの市街地コースでは初優勝となり、「最高の気分だよ」と喜んだ。

 LMP2クラスは、フェルナンデスの15号車(フェルナンデス/ディアス)がスタートでダイソン・マツダの16号車(スミス/ダイソン)に先を越されたが、その後のピットストップで逆転。開幕3連勝を飾った。また、GT1クラスで孤軍奮闘していたコルベットがこのレース限りでGT1クラスへの参戦を終了。次戦からGT2クラスへの戦いの場を移することになった。

本日のレースクイーン

安西茉莉あんざいまり
2025年 / オートサロン
尾林ファクトリー
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る