■サーキットデータ
・名称:サーキット・ジル・ビルヌーブ
・全長:4.361km/レース距離:305.270km
・周回数:70周/コーナー数:14
・ラップレコード:1分13秒622(R.バリチェロ/2004)
・コースレコード:1分12秒275(R.シューマッハー/2004)

■タイヤ選択
・オプション:スーパーソフト(レッド)
・プライム:ソフト(イエロー)

■タイムスケジュール 日本時間(現地時間)
○ 6月5日(金)
フリー走行 1  23:00 ~ 24:30(10:00 ~ 11:30)
フリー走行 2  27:00 ~ 28:30(14:00 ~ 15:30)

○ 6月6日(土)
フリー走行 3  23:00 ~ 24:00(10:00 ~ 11:00)
公式予選    26:00 ~(13:00 ~)

○ 6月7日(日)
決勝(70周)  27:00 ~(14:00 ~)

■テレビ放送予定
○BSフジ

【予選】6月7日(日)15:00 ~ 16:00
【決勝】6月8日(月)22:00 ~ 23:40

○ CS放送/フジテレビNEXT(生中継)
【FP 1】6月5日(金)22:55 ~ 24:40
【FP 2】6月5日(金)26:55 ~ 28:40

【FP 3】6月6日(土)22:55 ~ 24:10
【予選】6月6日(土)25:50 ~ 28:00

【直前生中継】6月7日(日)26:30 ~ 26:50
【決勝】6月7日(日)26:50 ~ 29:50

CS/BSスタジオ解説:森脇基恭(FP1〜FP2)、浜島裕英(FP1〜決勝)、川井一仁(FP3〜決勝)
CS/BS実況:小穴浩司

□インターネット配信/フジテレビNEXTsmartでも生中継
http://fod.fujitv.co.jp/s/nextsmart/

■2014年のリザルト
1 D.リカルド(レッドブル)
2 N.ロズベルグ(メルセデス)
3 S.ベッテル(レッドブル)
予選PP:N.ロズベルグ(メルセデス)1分14秒874

■2014年レースレポートRBRリカルドがサバイバルレースを制しF1初優勝

■ダイジェスト映像2014 カナダGP(Formula1.com)

本日のレースクイーン

佐々木美乃里ささきみのり
2025年 / スーパーGT
KeePer Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円