WEC世界耐久選手権第6戦富士は19日、予選日を迎え9時30分からプラクティス3が行われた。曇天の下行われた走行では7号車トヨタTS030ハイブリッドがトップタイムをマークした。

 前夜のうちに富士山が今年初めて冠雪し、朝からチーム関係者やドライバーが写真に収めるシーンが見られたWEC第6戦の予選日。天候は曇天模様だが雨はなく、ドライのまま9時30分からのプラクティスを迎えた。

 気温が高くないせいか、ピットレーンでウィービングしていくマシンも多く見られ、スピンやコースアウトも随所で見られたが、大きなアクシデントはなくセッションは推移。予選、そして明日の決勝に向けて走行が重ねられた。

 結果的にこのセッションでトップタイムをマークしたのは7号車トヨタTS030ハイブリッド。1号車、2号車とアウディR18 e-トロン・クワトロ勢が続き、8号車が4番手という結果に。LMP2クラスでは24号車モーガン・ニッサンがトップタイムをマーク。中野信治が乗り込むデルタADRの25号車が2番手となった。

 LM-GTEプロクラスは91号車ポルシェ911 RSRがトップタイム。97号車アストンマーチン・バンテージが2番手となった。

本日のレースクイーン

瀬名ひなのせなひなの
2025年 / スーパーGT
モッズレーシングガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年8月号 No.1610

    スーパーGT熱闘最新アップデート
    GT500 3ワークス開発概況
    『24年モデル』GRスープラの“穴”を突け

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円