Alex Garcia/Translation: AKARAG

 3月14日からいよいよ2025年のF1シーズンが開幕する。今年はどのチームが速さを見せるだろうか。スペイン在住のフリーライター、アレックス・ガルシアが2025年シーズンのF1プレシーズンテストを語る。
———————————

 今の時代に信じられないかもしれないが、3日間のプレシーズンテストが経過した現在でも、チームのパフォーマンスに関して得られる情報量はまだ非常に限られている。バーレーンでは3日間のテスト期間中に約3900周の走行が行われたが、それでも昨年の知識に大きく頼り、その情報とコース上で見たものを照らし合わせて物事を理解する必要がある。少なくとも、そうしようと努める必要があるのだ。幸い、何らかの真実を指し示す兆候がいくつかあるので、詳しく見ていこう!

 コース上のマシンを見て、視覚的にもパフォーマンスの観点からも明らかだったことのひとつは、いかにマクラーレンが競争力を持っているかということだ。もしグリッドがあったら、彼らのベストラップタイムは全チームのなかで5番グリッドにつけたに過ぎないが、ロングランでの彼らのペースは他の誰よりも明らかに速かった。特にランド・ノリスは非常に強そうに見えた。しかし、オスカー・ピアストリも同等にタイトル候補として考えるのが妥当だろう。そして、マクラーレンは確かにレースペースの点ではベストなプレシーズンテストを過ごしたが、昨年や一昨年のレッドブルほどリードしているわけではないので、圧倒的な勝利は期待できないかもしれない。

ここから先は autosport web Premium
会員限定コンテンツとなります

または

本日のレースクイーン

一ノ瀬のこいちのせのこ
2025年 / オートサロン
EXEDY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る