レッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテルは、チームがエイドリアン・ニューエイをはじめとする主要スタッフたちが近い将来においてはチームに残ることを保証したため、自分も残留を決めたと述べた。

 ベッテルは、今シーズンがスタートする直前に2014年末までの契約延長を発表した。同時にチームは主要スタッフ約50名とも契約を延長している。

 イタリアのAutosprint紙とのインタビューにおいて、ベッテルは、チーフテクニカルオフィサーのニューエイをはじめとする主要スタッフが残ることが自分の決断に大きな影響をおよぼしたことを認めた。

 ニューエイがチームに残ることを保証するよう求めたかと聞かれたベッテルは「そうだ」と答えた上で、「でもエイドリアンのことだけではない」と述べた。
「将来のことを計画するのは難しい。何が起こるか分からないからね」
「もしかすると僕がホテルに帰った時に階段から落ちて足を折って、今年はもう全く勝てなくなるかもしれない。もちろんそんなこと起こってほしくない。でも何が起こるか分からない」
「エイドリアンはチームの中で最も重要な人物のひとりだ。でも全員のことを聞く必要がある。皆の契約があと何年残っているのか、彼らは満足しているのか、とかね。僕は契約を延長することを望んだけれど、全く違う状態になったチームで走りたいわけじゃない」

 これまで将来のフェラーリ移籍をうわさされてきたベッテルだが、少なくともあと数年はフェラーリに移籍することはなくなった。
「フェラーリ? 僕がフェラーリのことを頻繁に話すのは、頻繁に聞かれるからだ」
「僕にとってフェラーリは伝説だ。いつかフェラーリドライバーのリストに自分の名前を連ねることができたら光栄だと思う。でもだからといって今フェラーリに行きたいというわけじゃない。僕は今いる場所に満足しているし、だからあと2年契約を延長したんだ」

本日のレースクイーン

佐々木美乃里ささきみのり
2025年 / スーパーGT
KeePer Angels
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円