F1の副レースディレクターを務めるローレン・メキースは、FIAはハロの開発が進歩したことに満足しているものの、キャノピーシステムが導入される可能性がなくなったわけではないと述べた。

「(エアロスクリーンは)まだ候補から完全に外れたわけではない」とメキース。

「やりたければ、5カ月か6カ月あれば技術的には可能だ」

「上層部の最終判断を待っている状況だ。上層部がハロを望むのか、キャノピーを望むのか、その中間のようなものにするのか、費用をかけてでも、もっと洗練された見た目のいいものにするのかをね」

「すべての選択肢が検討対象になっている。今の時点で不可能だとみなしているものは何もない」

“ハロ”が装着されたルノーF1
“ハロ”が装着されたルノーF1

 F1は2018年に向けて何かしらの形でコクピット保護システムを導入することに同意したが、詳細はまだ決定されていない。

 そのプロセスについてメキースは「哲学について話している段階なんだ。技術的な仕事はもう完了している」と付け加えた。

「誰かがそれがF1にふさわしいかそうでないかを判断する必要がある。(F1の)DNAと相性がいいのかどうかをね」

「純粋に安全面を考えると利点は確立されている。ただ我々はF1マシンはクローズドカーではないと承知している」

「『これはF1にとって正しいことなのだろうか?』 この質問には利害関係にある誰かが答えるだろう」
「これが現在、激しく議論されていることだ」

本日のレースクイーン

宮瀬七海みやせななみ
2025年 / スーパーGT
KOBELCOガールズ
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年6月号 No.1608

    [特集]レッドブル 角田裕毅
    5つの進化論

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円